WALKMAN NW-S756の画面全体にもやがかかっているようで、明度を最高にしても暗く見えてしまうということで修理ご依頼を頂きました。
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年07月10日
WALKMANの画面が暗い!?液晶交換修理で改善!【郵送専門修理店】
WALKMAN NW-S756の液晶交換で画面内のもやが消えた!

写真ではわかりにくいのですが、確かに正常な状態と比べると全体的に暗くなっています。
WALKMAN NW-S756は液晶と表面のアクリル板の間に油のような液体が入っています。
それが経年劣化により漏れ出してしまい、液晶内に入ることで起こる症状です。
今まで何件もの修理ご依頼を頂いてきました。
郵送修理ポストリペアならWALKMAN NW-S756の液晶交換修理も難なく承ることが出来ますのでぜひお任せください!

ひとまず背面のネジ2本を外し、背面パネルを剥がします。
液晶のコネクタを外すには本体内部のパーツをバラバラに分解しないといけません。
パーツを取り出して分解し、次に外装を剥がします。

外装は数か所ツメで固定されているだけです。
ツメを折らないように慎重に外し、画面を剥がしました。

するとこの通り液晶画面を取り出すことが出来ます。
液晶画面を取り出してみると、やはり油のようなものが染み出していました…。
正常な液晶画面へ交換し、本体を元通りにくみ上げます。

液晶交換することで明度2くらいでも十分操作できるように改善しました!
これで充電持ちも良くなるはずです。
明るさも画面全体が均等になったので、これでまだまだ快適にお使い頂けそうです。
郵送修理ポストリペアでは今回のようなWALKMANの故障事例も多くございます。
WALKMAN NW-S756だけでなく他のWALKMANの液晶画面交換作業を承ることが出来ますので、お困りの際はぜひ当店へご相談くださいませ!
関連記事はこちら
- ウォークマン(WALKMAN)修理 2020年07月10日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone修理
- iPad修理
- iPod修理
- ウォークマン(WALKMAN)修理
- Surface修理
- ALLDOCUBE修理
- Android One修理
- Apple Watch修理
- AQUOS PHONE修理
- Arrows修理
- Astell&Kern修理
- CHUWI修理
- Chromebook修理
- dtab修理
- dyson修理
- FLYING TECH修理
- FireHD修理
- FREETEL修理
- Galaxy修理
- gigabeat修理
- HUAWEI(スマホ)修理
- HTC修理
- Kindle修理
- LAVIE Tab修理
- Lenovo Tab修理
- LEITZ PHONE修理
- Mac book修理
- MatrixPad修理
- MediaPad修理
- Nexus修理
- ONKYO修理
- OPPO修理
- Pixel修理
- PS4シリーズ修理
- PSP/PSVita修理
- Teclast修理
- TONE mobile修理
- UAUU修理
- UMIDIGI修理
- Switch / Switch Lite / Switch(有機EL)修理
- TCL修理
- Xperia修理
- Xiaomi修理
- YogaBook修理
- Yoga Tablet修理
- Zenfone修理
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン修理
- 3DS/2DS修理
- その他修理
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!