ウォークマンNW-A35の画面に何も表示されないという症状の修理ご依頼を頂きました。
どうやら水濡れ後、画面の表示が乱れるようになってしまい、ついには画面に何も表示されなくなってしまったそうです。
今お持ちのウォークマンが気に入っていてどうしても買い替えたくない!という方も多いかと思います。
郵送修理ポストリペアならウォークマンの数多くの修理実績があり、画面パーツ交換修理も難なく承ることが出来ます。
今回はウォークマンNW-A35の画面パーツ交換手順を解説させて頂きます!
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年08月03日
ウォークマンNW-A35の画面に何も表示されないという症状の修理ご依頼を頂きました。
どうやら水濡れ後、画面の表示が乱れるようになってしまい、ついには画面に何も表示されなくなってしまったそうです。
今お持ちのウォークマンが気に入っていてどうしても買い替えたくない!という方も多いかと思います。
郵送修理ポストリペアならウォークマンの数多くの修理実績があり、画面パーツ交換修理も難なく承ることが出来ます。
今回はウォークマンNW-A35の画面パーツ交換手順を解説させて頂きます!
今はこの通り電源ボタンを長押ししても全く反応しない状態です。
ちなみに、イヤホンを挿すと音楽を聴くことは出来ます。
なので本体内部は無事なようです。
では早速分解していきます!
ウォークマンNW-A35は本体上部のと下部にプラスチックパーツがあり、背面パネルを固定しています。
まずは本体上部のプラスチックパーツを、へらを使って剥がします。
本体下部のプラスチックパーツも同じように剥がします。
下部のプラスチックパーツを剥がすと…
隠しネジが出てきます。
プラスネジ2本をどちらも剥がします。
これで背面パネルを剥がすことが出来ます。
強力な粘着で本体に固定されていますが、指で十分剥がせます。
このように本体下部から背面パネルを剥がします。
背面パネルを剥がすとネジが出てきます。
合計5か所のネジを全て外します。
全てプラスネジです。
ネジを外し終わったら…
次に上部についたNFCのコネクタを外します。
これで銀板を持ち上げることできます。
銀板を持ち上げるとその下には緑色の基板が収まっています。
次はこの基板を取り出す作業です。
本体下部にコネクタが付いているので全て外します。
側面ボタンケーブルのコネクタとイヤホンジャックのコネクタを外すと…
このように本体フレームから基板を取り出すことが出来ました。
次に本体フレームから画面パーツを剥がす作業です。
画面パーツは本体フレームに接着されています。
ヒートガンを使ってその接着を弱め、ピックを使って画面を剥がします。
画面のケーブルは本体に張り付いているのでこのように剥がすと…
画面パーツを本体から取り出すことが出来ます。
これで壊れた画面パーツを本体フレームから取り出すことが出来ました!
後は正常な画面パーツを本体に固定し、本体を組み上げます。
これで画面交換修理完了です!
正常に今まで通り表示されるように改善し、お使い頂けるよう改善しました!
郵送修理ポストリペアではウォークマンのバッテリーだけでなく、画面やイヤホンジャックやボタンなどありとあらゆる箇所の修理を承れます。
修理実績も豊富にあり、郵送で全国どこからでも修理を承れます。
お持ちのウォークマン故障や損傷でお困りならぜひ当店へご相談くださいませ!
関連記事はこちら
カテゴリー
月間アーカイブ
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!