WALKMAN NW-S644電池交換修理
NW-S644を数年ぶりに使用しようとしたところ、電源が入らない状態になってしまっていたと修理のご相談を頂きました。
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年04月05日
NW-S644を数年ぶりに使用しようとしたところ、電源が入らない状態になってしまっていたと修理のご相談を頂きました。
充電器を挿しても全く反応がありません。
今回のように長年放置していると電源が入らなくなってしまうことはよくあります。
使用していなくても電池パックは劣化するのでご注意くださいませ。
このように電源が入らなくなってしまっても電池さえ交換すれば電源が入るようになる例が多くございます。
ぜひ郵送修理ポストリペアへお任せください!
NW-S644の場合はまず表面の文字盤を剥がします。
すると隠しネジ1本が出てくるので外します。
そして背面のネジ2本も外すと・・・
このように背面パネルを外すことが出来ます!
これで電池パックや基板がむき出しになります。
はんだ小手を使って古い電池パックのコネクタを外し、本体から取り出します。
そして新品の電池パックへ交換し、同じくコネクタをはんだ小手で本体に接続します。
これで電池パック交換作業完了です!
無事電源が入って再び使用できるようになりました!
郵送修理ポストリペアでは今回のように10年以上前に発売され、ソニーさんではとっくに修理受付終了してしまった機種でも電池パック交換を承ることが出来ます。
充電の減りが早かったり、電源が入らないなどの症状でお困りの際はぜひ郵送修理ポストリペアへご連絡ください!
関連記事はこちら
NW-A10シリーズ(A16/A17)の充電口交換修理費用が7800円と安い!充電出来ない症状が音楽データそのままで改善![郵送専門WALKMAN修理店]
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!