WALKMAN NW-A857の充電がすぐ無くなる、ということで修理依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年04月25日
WALKMAN NW-A857/NW-A856/NW-A855の電池交換料金が6980円!SONYでは受付終了機種でもポストリペアなら修理出来ます!

NW-A857は2010年10月に発売された機種です。
もう10年も前の機種なのですが、非常に使いやすいので今でも多くのご依頼を頂きます。
ソニーさんではとっくに修理受付終了してしまっている機種で、問い合わせると新機種への買い替えを案内されます。
郵送修理ポストリペアなら今でも多くの電池パックを常備しているのでぜひお任せください!

NW-A857を分解するのはまずは本体裏のネジを2本外します。
一般的なWALKMANだと背面にの2本のネジで止まっているのですが、NW-A850シリーズはもう1本ネジが隠れています。

それがこの底辺のネジです。
ここは埃が溜まって隠れていることが多いのですが、忘れず外します。
そして背面パネルと本体の間にヘラを入れて隙間を作ります。

このように背面パネルを浮かせることが出来ました!
そのまま背面パネルを剥がします。

このように分解することが出来ました!
本体上部に収まっているのが電池パックです。
はんだで本体基板に接続されています。

まずは基板を覆ったプラスチックパーツを剥がします。
ここからははんだ作業です。
はんだ小手を使って古い電池パックのコネクタを本体から外し、新品のバッテリーのコネクタを接続します。
黒と赤のケーブルを付け間違えると電源が入らなくなるので注意が必要です!
電池パックを新品に交換して本体を組み上げます。

これでNW-A857の電池パック交換修理が完了しました!
充電持ちが非常に良くなり、快適に使用出来ます。
郵送修理ポストリペアでは毎日4~5台ほどWALKMANの修理ご依頼を頂いております。
電池交換、液晶交換、ボタン修理、水没修理など内容は様々です。
お持ちのWALKMANの故障・損傷でお困りなら、ぜひ修理実績豊富な郵送修理ポストリペアへご相談ください!
関連記事はこちら
NW-A10シリーズ(A16/A17)の充電口交換修理費用が7800円と安い!充電出来ない症状が音楽データそのままで改善![郵送専門WALKMAN修理店]
- ウォークマン(WALKMAN) 2020年04月25日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone
- iPad
- iPod
- ウォークマン(WALKMAN)
- Surface
- 基板修理
- ALLDOCUBE
- Android One
- AQUOS PHONE
- Arrows
- Apple Watch
- CHUWI
- Chromebook
- dtab
- FREETEL
- FireHD
- Galaxy
- gigabeat
- HUAWEI(スマホ)
- HTC
- Kindle
- Nexus
- Mac book
- MatrixPad
- MediaPad
- Lenovo Tab
- Pixel
- PSP/PSVita
- TONE mobile
- UMIDIGI
- Switch/Switch Lite
- Xperia
- Xiaomi
- Zenfone
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン
- 3DS修理
- その他
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!