ウォークマン NW-A867の電源が入らなくなったと修理ご依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2021年01月11日
電源入らないNW-A867が基盤交換で復活!ウォークマンほぼ全機種対応可能です!

このように電源が入らなくなってしまったウォークマンは、ひとまずバッテリー交換など試して復旧するか確認します。

バラバラに分解してバッテリーや液晶画面など交換を試しましたが、一切反応はありませんでした…。
となると壊れているのは基板です。
郵送修理ポストリペアなら壊れている基板を交換することが出来ます!
基本的にはNW-A867以外のどんな機種でも対応可能ですのでぜひ当店へお任せください!
正常な基板へ交換して充電器を接続してみると…

この通り無事電源が入って操作できるようになりました!
基板交換することで電源は入るようになりますが、機種によっては内部の音楽データが消えてしまいます。
お持ちの機種をお伝え頂ければ音楽を残せるかお調べ出来ます。
お持ちのウォークマンの故障でお困りの際は、ぜひ修理実績豊富な当店へお任せください!
関連記事はこちら
WALKMANを洗濯しても復旧可能!?洗浄作業だけで復旧例多数!パーツ交換も出来ます!
ウォークマンのBluetooth検索画面から戻れない!サブ基板交換で症状改善!
- ウォークマン(WALKMAN)修理 2021年01月11日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!