iPodTouch 第5世代のバッテリー消耗がとても早くなってしまったのと、ホームボタンが押しにくくなってしまったとのことで修理ご依頼を頂きました!
バッテリー膨張することで液晶画面が若干持ち上がってしまい、ホームボタンが沈んだようになり押しにくくなることはよくあります。
ホームボタンの症状もバッテリー交換することで改善させられますのでぜひ郵送修理ポストリペアへお任せください!
       
       WORKS
     これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年07月08日
iPodTouch 第5世代のバッテリー消耗がとても早くなってしまったのと、ホームボタンが押しにくくなってしまったとのことで修理ご依頼を頂きました!
バッテリー膨張することで液晶画面が若干持ち上がってしまい、ホームボタンが沈んだようになり押しにくくなることはよくあります。
ホームボタンの症状もバッテリー交換することで改善させられますのでぜひ郵送修理ポストリペアへお任せください!
      まずはヒートガンを使い画面の粘着を剥がして画面を持ち上げます。
      そのまま液晶画面を180度開いて、画面下の銀のプレートを止めたネジを全て外します。
      ネジを外すとこのようにプレートを取り出すことが出来ます。
iPodTouch 第5世代のバッテリーは基板にはんだ付けされています。
はんだ作業に慣れていないと基板を損傷させてしまうので、修理を受けていないお店が多いのです。
当店ではiPodTouchに限っても修理実績は1,000件以上ございますのでご安心ください!
      はんだの接点の上の絶縁テープを剥がします。
はんだ小手を使ってコネクタを外すと…
      このようにバッテリーを本体から取り出すことが出来ます。
次には新品のバッテリーをはんだ小手を使い本体へ接続します。
接続する際も接点がずれないように注意が必要です。
バッテリーの接続が完了し、本体を組み上げると…
      これで作業完了です!
充電持ちが改善したのと、ホームボタンを軽く押すだけで反応するようになりました!
郵送修理ポストリペアではiPodTouch 第5世代以外のiPodも安価でバッテリー交換作業を承っております。
充電持ちが悪くなってしまったり、膨張により画面が浮いてしまったりとお困りでしたらぜひ郵送修理ポストリペアへご連絡ください!
関連記事はこちら
iPodnano7修理が安い!ガラス交換+バッテリー交換修理費用2か所合わせて12780円!【郵送専門アイポッド格安修理店】
iPod Classicのバッテリーを4980円で新品交換と安い!長時間音楽が聴けるように使用可能時間が延びました!【郵送専門アイポッド格安修理店】
カテゴリー
月間アーカイブ
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!