当店ではALLDOCUBE製タブレットの画面交換修理も承れます。
今回お送り頂いたのは…
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2022年06月12日
iPlay 8 Proという機種です。
表面ガラスが割れてしまっていました。
画面割れが原因で…
タッチ操作が出来ない状態になっておりました。
データが抽出できない状態です。
そこで今回はALLDOCUBE iPlay 8 Proのガラス交換修理風景を写真付きで解説いたします!
iPlay 8 Proガラス交換修理
【使用する工具】
ヘラ
クラフトナイフ(平刃)
ピック
ヒートガン(設定温度250度)
粘着テープ
ピンセット
それでは分解します。
iPlay 8 Proを分解するには…
まずは背面上部のプラスチックパーツを取り出します。
ヘラを挿して…
この通り取り出します。
プラスチックパーツを取り出すと…
プラスネジが出てきます。
全てのネジを外します。
SIMカードやmicroSDカードが入っている場合は取り出します。
ネジを外したら…
画面と背面パネルを固定しているツメを外します。
ヘラを使ってツメを外したら…
このように本体部分を浮かせることが出来ます。
背面パネルをこの通り取り出すことが出来ました。
今回交換するガラスパーツのコネクタを外します。
ガラスパーツのコネクタは本体上部にあります。
絶縁テープを剥がします。
この形状のコネクタはツメで固定されているので…
プラスチック製のヘラを引っ掛けます。
ヘラを持ち上げることで…
ツメを起こせました。
これでケーブルの固定を解除出来たので…
ピンセットでケーブルを挟んだ引き抜きます。
これで本体裏側の作業は完了です。
次に割れてしまったガラスを剥がす作業です。
ガラスと本体フレームは強力に接着されています。
剥がすにはヒートガンは必須と言えます。
画面に温風を当てて、ガラスと本体フレームの粘着を弱めます。
ある程度温まったら…
クラフトナイフを挿します。
このように隙間を作ったら…
ピックを挟みます。
ピックで粘着を切って、割れたガラスを剥がしたら新品のガラスと交換します。
交換後の状態が…
こちらです!
ガラスを交換することで新品のようになりました!
もちろん、タッチ操作も出来るよう改善しています。
これで内部のデータを残したまま、元通りお使い頂けるようになっています!
今回ご紹介させて頂いたのはiPlay 8 Proでしたが、他の機種も幅広く対応可能です。
お持ちのALLDOCUBEのタブレットの故障でお困りの際は、ぜひ当店へご相談くださいませ!
関連記事はこちら
ALLDOCUBE iPlay40が充電できない!充電口修理でデータ消さずに症状改善!
カテゴリー
月間アーカイブ
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!