iPad第5世代のボリューム上ボタンを押した感触が無くなり、押したも反応しなくなってしまったと修理依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2021年01月15日
iPad第5世代ボリュームボタン修理費用8980円と安い!押した感触が無い症状が安価で改善!

見た目は全く異常ありません。
ただ押してみると、確かにクリック感はありません…。
この症状はiPad第5世代やiPad第6世代によくみられます。
当店なら安価に、そしてデータを消すことなく修理することが出来ますのでぜひお任せください!

まずは画面を温めてガラスを剥がします。
ガラスは割れやすいので取り扱いには十分な注意が必要です。

ボリュームボタンケーブルは本体上部に収まっています。
ネジやコネクタを外してケーブルを取り出します。

ボリュームボタン上の部分は完全に潰れてしまっていました…。
ケーブルを新品に交換して本体を元通りくみ上げます!
動作確認をしてみると…

押した感触あり、しっかりと反応しています!
これで再度ボタンを使ってボリューム調整を行うことが出来ます!
郵送修理ポストリペアではiPadの修理を安価で承っております。
お近くの修理店では修理を受けていない、修理費用が高いなどお困りならぜひ当店へお任せくださいませ!
関連記事はこちら
iPad Air第4世代本体フレームが曲がった!変形修理費用9000円で真っすぐに戻せます!ちなみにバッテリー容量は7606mAh!
iPad第8世代画面交換18800円と安い!割れたガラスを新品修理!作業手順を写真付きで解説!
- iPad修理 2021年01月15日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!