Lenovo IdeaPad Duet Chromebook(CT-X636F)のバッテリーが膨らんで画面が持ち上がっているとご相談を頂きました。
実際にお送り頂いたLenovo IdeaPad Duet Chromebookを確認してみると…
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2024年06月29日
Lenovo IdeaPad Duet Chromebook(CT-X636F)のバッテリーが膨らんで画面が持ち上がっているとご相談を頂きました。
実際にお送り頂いたLenovo IdeaPad Duet Chromebookを確認してみると…
この通り画面の一部が浮いてしまっています。
画面浮きの原因はほぼ確実にバッテリー膨張です。
郵送修理ポストリペアならLenovo IdeaPad Duet Chromebookのバッテリー交換も数多くの修理実績がございます。
それでは早速作業を開始するのですが、Lenovo IdeaPad Duet Chromebookは画面側から分解する機種です。
分解の際に画面を割らないよう細心の注意が必要です。
画面を開いて分解すると、案の定バッテリーがパンパンに膨らんでいました。
これは画面が浮いてしまうのも納得です。
画面を開いたらまずはバッテリーコネクタを外します。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookのバッテリーコネクタはプレートで固定されているので、ネジを外して…
プレートを取り出したらバッテリーコネクタにアクセスできます。
プラスチック製のヘラを使ってバッテリーコネクタを外します。
これで基板がショートする心配はありません。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookのバッテリー上にはケーブルが通っているので…
このケーブルも外します。
最後に画面パーツを取り出します。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookは画面パーツコネクタもプレートで固定されています。
バッテリーコネクタと同じようにプレートを取り出して…
画面パーツコネクタを外します。
これで基板から画面パーツを取り出すことが出来ました。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookはバッテリー専用の固定シールで本体フレームに接着されています。
ピンセットなどを使って固定シールを外します。
シールを外すことで…
膨張したバッテリーを安全に取り出すことが出来ました。
後は新品のバッテリーへ交換して本体を組み上げるだけです。
新品のバッテリーを本体フレームに接着し、画面パーツを本体フレームに固定し直します。
画面パーツを戻す際、絶対に割らないよう要注意です。
画面を元通り組み上げたら…
これでLenovo IdeaPad Duet Chromebookのバッテリー交換修理完了です!
バッテリーの膨張程度で端末を買い替えるのは非常に勿体ないです。
買い替えより修理の方が圧倒的に安いので、お困りならぜひ当店へご相談くださいませ!
メーカー名:Lenovo
機種名:Lenovo IdeaPad Duet Chromebook
モデル番号:ZA6F0038JP / CT-X636F
症状:バッテリー劣化による膨張
交換パーツ:電池パック
修理費用:Chromebookバッテリー交換料金表
修理時間:40分
保証期間:3ヵ月
↓ 以下関連記事 ↓
IdeaPad Duet 3 Chromebookの画面交換を21780円で受付中!ガラス割れ/液晶破損していても修理費用は一定なのでご安心を!
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookの電源ボタン修理!凹んで陥没してしまった状態をデータそのまま直せます!
カテゴリー
月間アーカイブ
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!