Black Shark3の画面交換修理が安い!ガラス割れや液晶故障を直せます!
ゲーミングスマートフォンのBlack Shark3の修理ご依頼を頂きました。
ゲーミングスマートフォンは高スペックなので、重たいアプリもサクサクと快適に動く反面、端末代が高額です。
そしてゲーミングスマートフォンの多くは海外メーカーから発売されているので、故障した際に修理の手続きが面倒、という点がネックです。
その点、郵送修理ポストリペアにお任せ頂ければ比較的安価に、そして迅速に修理を行うことが出来ます!
今回はBlack Shark3の画面割れ修理ご依頼を頂いたので、修理風景を写真付きで解説させて頂きます。
Black Shark3画面交換修理
【使用する工具】
ヒートガン(設定温度250度)
クラフトナイフ(平刃)
粘着テープ
ヘラ
本体の状態ですが…
この通り、ガラスが全体的に粉々に割れてしまっております。
素早く正確な操作を求められる昨今のゲームをプレイするには、このような破損は致命的ですね。
それでは早速修理を開始します。
①画面を浮かせる
まずは割れてしまった画面を剥がす作業です。
Black Shark3は画面が本体フレームに接着されています。
粘着を弱める為に…
画面の縁に温風を当てます。
ある程度粘着が弱まったら…
ガラスと本体フレームの間にクラフトナイフを挿します。
ヒートガンとクラフトナイフを使って粘着を剥がすことで…
画面を浮かせることが出来ます。
②画面を取り出す
次に、本体から画面パーツを取り出す作業です。
画面パーツは…
コネクタは銀板で固定されています。
合計3本のプラスネジで固定されているので…
銀板を取り出すことが出来ます。
するとコネクタがむき出しになるので…
コネクタにヘラを引っかけます。
ヘラを持ち上げることで…
画面パーツと基板を接続したコネクタを外すことが出来ます。
画面パーツは一部本体フレームに接着されています。
この通り、画面パーツを本体から取り出すことが出来ました!
③ガラス片を除去する
本体の縁部分にはガラス片や粘着テープが残っています。
下部にも、縁の至る所に異物が付いています。
このまま画面を接着しようとしても傾いたりうまく接着出来ずに画面が剥がれます。
ヘラなどを使って、ガラス片も粘着テープもキレイに除去する必要があります。
異物を全て除去出来たら新品の粘着テープを縁に貼ります。
④新品画面の動作確認を行う
新品の画面パーツに異常が無いか、本体に接続して確認を行います。
コネクタを接続するのですが、その際、正しい位置で押し込まないとコネクタが破損します。
コネクタを接続するのもある程度の技術力が必要です。
本体を起動させて動作チャックを行います。
全く問題なく起動して、タッチ操作や画面表示なども問題ありません。
このまま本体を組み上げます。
⑤本体を組み上げる
画面パーツコネクタを固定する銀板を取り付けます。
この通り位置を合わせます。
正しい位置にセット出来たら…
粘着テープを画面パーツを接着します。
この際、本体とフレームの間に隙間が無いかしっかりと確認します。
画面と本体フレームが接着出来たら…
Black Shark3の画面交換修理作業完了です!
これで今後はスムーズにゲームを楽しむことが出来ます!
今回ご紹介させて頂いた通り、郵送修理ポストリペアなら珍しい機種でも幅広く修理を承っております。
料金表に記載しているのは極々一部の機種だけなので、起債されていない機種に関してもぜひ当店へご相談くださいませ!
関連記事はこちら
ASUS ROG Phone(ZS600KL)画面交換修理費用が19800円と安い!落とした衝撃で何も映らない症状がデータそのまま改善![配送専門スマホ格安修理店]
HUAWEI nova 5Tの画面交換修理!ガラス割れや表示異常がデータそのままで改善!
AQUOS sense4の画面交換方法を写真付きで解説!何も映らない症状が改善!