WORKS

修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。

AQUOS PHONEの基板修理でデータ復元成功!他店で修理不可と判断されても諦めないでください!

AQUOS PHONEの基板修理風景紹介

AQUOS sense6が水没してしまって他店に復旧作業を依頼されたそうですが、

最終的に復旧不可と判断されたということで基板修理のご相談を頂きました。

 

郵送修理ポストリペアならAQUOS PHONEの基板修理にも対応可能です。

 

AQUOS PHONE修理料金表

 

修理店によってはAndroidスマホの基板修理の際にドナー用の端末を用意する必要があります。

 

端末を購入するとなると、機種によってはそれだけで大きな出費になります。

 

郵送修理ポストリペアではドナー用の端末をご用意頂く必要はありません

 

ただ基板修理は本体の状態によって修理費用が変動します。

 

修理費用を算出後にご連絡いたしますので、どこまで作業を進めるかご指示頂ければと思います。

 

 

それでは早速作業開始です!

 

一応当店でも充電を試してみるも…

基板故障により起動出来なくなったAQUOS sense6

一切反応がありません。

 

画面は接着されていたので…

画面の粘着を剥がしている基板修理前のAQUOS sense6

ヒートガンとピックを使って慎重に分解します。

 

画面を持ち上げるのですが、

画面パーツのケーブルを断線させないよう注意が必要です。

画面パーツを固定した銀板のネジを外している基板修理前のAQUOS sense6

画面パーツコネクタを固定した銀板のネジを外します。

 

銀板を取り出したら…

画面パーツコネクタが基板に接続されている基板修理前のAQUOS sense6

画面パーツコネクタにアクセスできます。

 

へらを使って画面パーツコネクタを外し…

画面パーツコネクタとバッテリーコネクタを基板から外した基板修理前のAQUOS sense6

基板から画面パーツを取り出します。

 

基板は大きな銀板に覆われています。

 

大きな銀板もネジで固定されているので…

本体内部を覆っている銀板のネジを外している基板修理前のAQUOS sense6

全てのネジを外します。

 

銀板を取り出したら基板に接続されているコネクタ類を外して…

本体フレームから基板を取り出した基板修理前のAQUOS sense6

本体フレームから取り出します。

 

それでは取り出した基板の検査を行います。

 

肉眼で分かるほど…

基板上のiCチップや配線などが腐食してしまっている基板修理前のAQUOS sense6

基板上のiCチップがショートしてしまっています。

 

iCチップどころか、コネクタや配線も焼けているようです。

 

これでは洗浄作業のみで復旧できるはずもありません。

 

通常の基板修理はiCチップを交換するのですが、

今回はあまりにも故障箇所が多いので別の方法で修理を行うことになりました。

 

それがCPUとSSD(データが保存されている部分)を正常な基板に移植する作業です。

 

多くのスマートフォンはCPUとSSDがペアになっています。

 

なので基板がどれだけ酷く故障していてもCPUとSSDが故障していなければ、

今回の修理方法によってデータそのままで復旧させることが出来ます。

 

それではCPUとSSDを取り出します。

 

ヒートガンを使って…

基板に接続されたCPUに温風を当てている基板修理中のAQUOS sense6

慎重に作業を進めます。

 

ある程度温まったら…

CPUとSSDを取り出した基板修理中のAQUOS sense6

ピンセットでゆっくりと持ち上げます。

 

この通り、CPUもSSDも取り出すことが出来ました。

 

見ての通り無数のはんだの接点があるのですが、

これらを寸分違わず接続し直す必要があります。

 

少しでもズレていると正常に起動しないのでかなりの技術力が求められます。

新しい基板にCPUとSSDを移植している基板修理中のAQUOS sense6

元々のはんだを綺麗に除去して付け直します。

 

そして取り出したCPUとSSDを正常な基板に乗せ替えて…

SSDの移植が完了して次はCPUの移植を行っている基板修理中のAQUOS sense6

ヒートガンを使って接続し直します。

 

CPUとSSDの接続が終わったら基板が冷えるまで待ちます。

 

しっかりと基板が冷えたら本体に組み上げて動作確認を行います。

 

この瞬間はいつもドキドキします…。

 

電源ボタンを長押しすると…

CPUとSSDを乗せ替える基板修理を行って起動確認をしているAQUOS sense6

「SHARP」のロゴが出てきました!

 

ホーム画面まで進んで、データも無事なようです。

 

動作異常に問題ないことを確認したら…

本体内部に銀板を被せているAQUOS sense6

基板を覆っていた銀板を被せて…

本体内部の銀板をネジ留めしているAQUOS sense6

ネジで固定します。

 

画面パーツも接続して本体フレームに接着します。

基板修理により起動するよう改善したAQUOS sense6

これでAQUOS sense6の基板修理完了です!

 

郵送修理ポストリペアでは今回紹介させて頂いた通り、

CPUの載せ替えやリボール(はんだの付け直し作業)も対応可能です。

 

AQUOS PHONEの基板修理が出来るお店をお探しなら、

ぜひ基板修理実績も豊富なポストリペアへご相談くださいませ!

 

 

関連記事はこちら

Xperiaの基板修理でデータ復旧成功!費用が安いポストリペアへお任せを!

 

iPhone/iPad/Androidの基板修理が安い!データ復旧ご希望ならポストリペアへお任せを!

 

【Switch 基板修理料金や対策を解説】ブルースクリーン/エラーコード/TVに映らないなどデータそのまま症状改善!

修理のご依頼はこちら!

スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!