WORKS

修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。

Xperia 8の画面交換!修理費用は14080円と安い!分解方法を解説!

Xperia 8の画面交換修理方法解説

2019年10月に発売されたXperia 8ですが、画面が割れてしまったというご相談を頂く機会が度々ございます。

画面が粉々に割れたXperia 8

今回お送り頂いたXperia 8はこのように画面全体が粉々に割れてしまっていました。

 

少し割れてしまったくらいならそのまま使用出来るかもしれませんが…

ガラスがボロボロに割れているXperia 8

このように粉々になっているとスマホを使用するのもうんざりしてきますよね…。

 

画面の上部も…

画面上部も粉々に割れたXperia 8

この通り粉々になっており、画面を触る度に破片がポロポロと落ちてきます。

 

フィルムを貼っていても文字は打ちにくいですし、貼ったフィルムもガラスの破片によって剥がれてきます。

 

と言ってもXperia 8なら買い替えするにも時期が早いし…とお困りではないでしょうか。

 

今回はXperia 8の画面交換修理方法を写真付きで詳しく解説させて頂きます!

 

 

Xperia 8画面交換修理方法


【使用する工具】

ヒートガン

クラフトナイフ

ヘラ

プラスドライバー

エアダスター

粘着テープ

 

分解前にまずは電源を切ります。

 

電源ボタンを長押しして…

電源を切ろうとしているXperia 8

電源を切ります。

 

「電源を切る」をタップし…

シャットダウン中のXperia 8

完全にシャットダウンされるまで待ちます。

 

電源が切れたら作業開始です!

 

Xperiaの分解方法は機種によって違いますが、2つも方法に分かれます。

①背面パネルを剥がす

②画面を剥がす

このどちらかです。

 

Xperia 8の場合…

分解するのは背面パネルからではないXperia 8

背面パネルが剥がれそうな形状をしていますが、液晶画面側から剥がす機種です。

 

それでは実際に画面を剥がしていきます。

 

 

①液晶画面を取り出す


Xperia 8の液晶画面を剥がすにはヒートガンを使うと楽に作業が出来ます。

画面に温風を当てているXperia 8

画面の縁に温風を当てて粘着を弱めます。

 

温風を当てすぎると本体フレームが変形・変色するので注意が必要です。

 

20秒ほど温風を当てたら…

クラフトナイフを画面に挿したXperia 8

本体フレームと画面の隙間にクラフトナイフを挿します。

 

深く入れすぎると本体内部を傷つける恐れがあるので、3mm程度に留めます。

 

クラフトナイフを挿して隙間を作ったら…

出来た隙間にピックを挟んだXperia 8

出来た隙間にピックを挟みます。

 

ピックを挟めたらクラフトナイフを抜き、またヒートガンを使います。

更に温風を当てているXperia 8

ピックから少し離れたところをヒートガンで温めて粘着を弱めて…

ピックをスライドさせたXperia 8

ヒートガンを当てた箇所にピックをスライドさせます。

 

この繰り返しで液晶画面の粘着を切っていきます。

 

ただ剥がすだけではまた粘着がくっつく恐れがあるので…

所々ピックを挟んでいるXperia 8

所々このようにピックを挟むとスムーズに作業が進みます。

 

この作業を画面1周繰り返し、全ての粘着を剥がし終えると…

画面を少し浮かせたXperia 8

画面を浮かせることが出来ます。

 

少し持ち上げると…

画面の粘着が付いてくるXperia 8

液晶画面に粘着が付いてくることがあります。

画面を浮かせているXperia 8

他の箇所も同様に粘着テープがついてきています。

 

この場合は無理に引きはがすのではなく…

粘着をハサミで切っているXperia 8

ハサミで切ってしまって構いません。

 

粘着を剥がすことで画面を大きく開くことが出来ます。

 

 

画面と基板がケーブルで繋がったXperia 8

液晶画面と基板は太いケーブルで繋がっています。

 

勢いよく持ち上げるとケーブルが引っ張られて基板が損傷する恐れがあるので要注意です。

 

画面パーツを取り出したいところですが、分解出来たらまず行うべきは絶縁です。

 

絶縁することで基板に電流が流れることがないので、作業中の基板の故障を防ぐことが出来ます。

 

バッテリーコネクタを外すことで絶縁出来ます。

バッテリーコネクタが銀板で押さえられているXperia 8

Xperia 8の場合、赤丸部分の銀板によって基板に固定されています。

銀板を2箇所で固定されているXperia 8

銀板は上下のプラスネジで固定されています。

銀板を固定しているのはプラスネジのXperia 8

ネジの形状はプラスなので、一般的なドライバーで取り外すことが出来ます。

銀板のネジを外したXperia 8

上下どちらのネジも外します。

 

ネジを外すことで…

バッテリーコネクタを固定した銀板を取り出したXperia 8

銀板を取り出すことが出来ました。

Xperia 8のバッテリーコネクタ

この赤丸部分がバッテリーコネクタです。

バッテリーコネクタにヘラを引っ掛けたXperia 8

プラスチック製のヘラをバッテリーコネクタの縁にひっかけます。

バッテリーコネクタを持ち上げたXperia 8

引っかけて持ち上げることで外すことが出来ました。

 

これで基板がショートする心配はありません。

 

次に画面パーツを取り出す作業です。

画面パーツを固定したカバーを外そうとしているXperia 8

画面パーツのコネクタは黒いプラスチックパーツで基板に固定されています。

 

プラスチックパーツの端をピンセットで引っかけて持ち上げて…

画面コネクタを固定したカバーを取り出したXperia 8

このように取り出します。

 

これで画面コネクタを外すことが出来ます。

画面パーツコネクタにヘラを引っ掛けているXperia 8

プラスチック製のヘラを画面パーツの縁に引っかけて…

画面パーツコネクタを持ち上げたXperia 8

このようにコネクタを外すことが出来ました。

割れた画面パーツを取り出したXperia 8

画面パーツ取り出し完了です!

 

 

②縁に残った破片を除去する


画面が割れてしまった場合、本体の縁にガラスの破片が残っていることが多いです。

 

今回も…

ガラスの破片が残っているXperia 8

このようにガラスの破片が付着しています。

至る所にガラスの破片が残っているXperia 8

本体の所々に破片が付いているので綺麗に除去します。

ガラスの破片をクラフトナイフで除去しているXperia 8

当店ではクラフトナイフを使っています。

 

クラフトナイフを使えば綺麗に除去することが出来ますが、滑って本体を傷つけないよう注意が必要です。

 

残っていたガラスの破片が…

縁からガラスの破片を除去したXperia 8

このように綺麗に除去することが出来ました!

 

本体下部も…

本体下部のガラスの破片も除去したXperia 8

この通り綺麗になっています!

 

これで破片の除去が完了しました。

 

 

③画面パーツの動作確認を行う


画面パーツ交換を行う前に、取り寄せた新品の画面パーツが正常に動作するか確認する必要があります。

 

新品の画面パーツには至ることに保護フィルムが付いています。

 

パーツを販売しているメーカーによってはフィルムが一部でも剥がされていると返品・返金が出来ません。

 

なので必ず組み上げる前に基板に仮付けして、不具合が無いか確認した方が良いです。

 

画面パーツコネクタを基板に接続する前に…

画面パーツコネクタを付ける前にエアダスターでクリーニングしているXperia 8

このように必ずエアダスターでコネクタをクリーニングした方が良いです。

 

というのも、作業中にガラスの破片やゴミが基板側のコネクタに紛れていることがあります。

 

その状態でパーツのコネクタをつけようとすると基板が破損します。

 

エアダスターを使うことでそのような事故を未然に防ぐことが出来ます!

 

エアダスターで吹いたら…

新しい画面パーツのコネクタを基板に接続しようとしているXperia 8

画面パーツのコネクタを付けます。

 

コネクタを付ける際にも注意があります。

 

コネクタを無理に付けようとしても基板は破損します。

 

基板が破損すると画面表示されなくなったり、タッチ操作異常が発生します。

 

正しい位置を見極めて、コネクタが軽くはまる感覚があるところでぐっと押し込みます。

新しい画面パーツのコネクタを本体に接続したXperia 8

このコネクタを付ける作業ですらある程度の経験が必要です。

 

画面コネクタを付けてからバッテリーコネクタを付けます。

バッテリーコネクタを付けているXperia 8

この順番は絶対に守らなくてはいけません。

 

外す時はバッテリーコネクタ→画面コネクタ

そして

付けるときは画面コネクタ→バッテリーコネクタ

という順番です。

 

これを徹底することで作業中の基板のショートを防げます。

 

画面とバッテリーのコネクタを付けられたら電源ボタンを長押しして起動させます。

新しい画面パーツを仮付けして起動チャックを行っているXperia 8

新品の液晶画面でも無事表示されました。

 

ホーム画面まで進むのも待ち…

新しい画面パーツでもタッチ操作が出来ることを確認しているXperia 8

このようにタッチ操作の確認も行います。

 

画面の隅々までタッチ操作が出来ることを確認し、真っ暗や真っ白な画面で液晶表示の確認を行います。

動作チェックが終わって電源を切ろうとしているXperia 8

動作チェックが終わったら電源を切ります。

シャットダウン中のXperia 8

シャットダウンされるまでじっと待ちます。

 

完全に電源が切れたら…

バッテリーコネクタを抜いているXperia 8

再びバッテリーコネクタを抜きます。

新しい画面パーツのコネクタを抜いたXperia 8

そして画面パーツコネクタも抜きます。

 

 

④本体を組み上げる


新品の画面パーツが正常であることが確認出来たら本体を組み上げます。

 

その前に、元の画面パーツから移植すべきパーツがあります。

画面上部にイヤーメッシュが付いているXperia 8

それがイヤースピーカーを保護するイヤーメッシュです。

 

軽く接着されているので…

イヤーメッシュを剥がしているXperia 8

ピンセットなどで剥がします。

 

剥がす際に破ってしまわないよう注意します。

イヤーメッシュを取り出したXperia 8

このように取り出せました。

 

取り出したイヤーメッシュを…

剥がしたイヤーメッシュを新品の画面パーツに貼り替えているXperia 8

このように新品の画面パーツへとセットします。

 

次に画面パーツを本体に固定するシールを貼ります。

本体の縁に粘着テープを貼っているXperia 8

粘着テープの貼り方が甘いと画面が浮いてきます

 

隙間なく綺麗に粘着テープをフレーム1周に貼ったら…

新しい画面パーツコネクタを基板に接続したXperia 8

液晶画面のコネクタを基板に接続します。

 

分解時に取り出した黒いプラスチックパーツを…

画面パーツコネクタにカバーを付けたXperia 8

このようにセットしてコネクタが外れないよう固定します。

 

画面パーツコネクタを付けられたら次はバッテリーコネクタです。

バッテリーコネクタを付けたXperia 8

画面パーツと同じようにコネクタを付けて…

バッテリーコネクタにカバーを付けたXperia 8

銀板を付けます。

 

銀板の上下を…

バッテリーコネクタを固定する銀板にネジを付けたXperia 8

プラスネジで固定します。

 

粘着でしっかりと固定する前に起動させます。

起動チェックを行っているXperia 8

画面を少し浮かせた状態で液晶表示やタッチ感度を再度確認します。

画面をしっかりと接着しているXperia 8

液晶表示やタッチ感度に問題無ければ画面パーツをしっかりと接着させます。

画面交換修理完了後のXperia 8

これでXperia 8の画面交換作業が完了しました!

 

ちなみに、今回は理由があって白の画面が黒に変わっていますが、もちろん元々と同じ色に交換することは出来ます。

 

割れていた箇所を確認してみます。

ガラス割れが直って新品のようになったXperia 8

あれだけ粉々だったガラスが新品同様と言っていいほどきれいになりました!

 

画面の上部も…

粉々だった画面が新品のように直ったXperia 8

この通り綺麗に直っています。

 

これでまだまだ今後も快適にお使い頂けます。

 

郵送修理ポストリペアならXperiaスマホの画面交換やその他パーツ交換を安価で承っております。

 

ご自身での修理が難しそうだと判断されましたら、ぜひ郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!

 

 

関連記事はこちら

Xperia5の画面交換修理費用が32780円と安い!ガラスのひび割れが新品同様に直りました!

 

Xperia1にSIMカードが詰まった!?トレイを使わず本体に入れて取れなくなった時も郵送修理ポストリペアにお任せを!

 

【Xperia XZ3の電池交換料金12980円】シリーズ最高難易度でも郵送修理ポストリペアなら安い!

修理のご依頼はこちら!

スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!