OUKITEL社のC15 PROという機種の修理ご依頼を頂きました。
Amazonで高い評価を受けているようで、
度々故障の問い合わせを頂きます。
今回は徐々に充電反応が鈍くなっていき、
ついには全く反応しなくなったということでした。
実際に当店の充電器でも試してみると…
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年09月06日
OUKITEL社のC15 PROという機種の修理ご依頼を頂きました。
Amazonで高い評価を受けているようで、
度々故障の問い合わせを頂きます。
今回は徐々に充電反応が鈍くなっていき、
ついには全く反応しなくなったということでした。
実際に当店の充電器でも試してみると…
やはり無反応です。
念のため3本別のケーブルでも充電確認をしましたが、
同じように無反応でした。
これで原因は充電ケーブルではなく本体側だと分かりました。
今回のように「徐々に反応が鈍くなった」という症状は、
充電口のはんだ部分にクラック(ひび)が入っていることが多いです。
であればそのクラックを直せば充電されるように改善します。
では早速作業に取り掛かります!
まずは背面パネルを剥がす作業です。
背面パネルは簡単に剥がせる構造になっています。
次に本体下部のネジを外します。
ちなみにC15 PROの内部のネジは全てプラスネジです。
ネジを外すと…
このようにプラスチックパーツ剥がせます。
プラスチックパーツはスピーカーとなっており、
充電口が付いているサブ基板に繋がっています。
引っ張り過ぎて断線させないよう注意が必要です。
充電口パーツは本体フレームに接着されています。
接着を剥がすとこのように取り出すことが出来ます。
後ははんだ小手を使って充電口パーツのクラックを直します。
はんだを足して補強し、同じ症状が起きにくいいようにしておきます。
作業が完了し本体にくみ上げて充電確認を行うと…
この通りしっかりと充電されるようになり、電源も入りました!
当然内部のデータは一切消えることなく残っています。
今回ご紹介させて頂いたように、
当店ではOUKITEL社の充電不調も直すことが出来ます。
C15 PRO以外の機種でも幅広く修理を承っておりますので、
故障・損傷・不調でお困りならぜひ郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!
関連記事はこちら
Nokia 6.1 Plus(Nokia X6)充電できない!修理価格7800円でデータ消さずに修理出来ます!【郵送専門スマホ修理店】
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!