iPad mini4のバッテリーが劣化により膨張し、画面を大きく持ち上げてしまっていると修理ご依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年05月30日
iPadがハマグリ化もバッテリー交換だけで完全復活!放置は危険なので安くて早い郵送修理ポストリペアへお任せを!
iPad mini4のバッテリーを7980円と安価で新品交換!

この通り、今にも破裂しそうな状態でした…。
バッテリーが膨張しこのように画面を押し上げてしまっていると分解が非常に難しいです。
若干剥がれている方が簡単に分解出来るのですが、今回のように膨張が進み過ぎていると画面に変に力が加わっているので分解の際に非常に割れやすいです。
郵送修理ポストリペアならこのような難しい修理を何千台とこなしておりますのでぜひお任せください!

画面を剥がすとこの通り、バッテリーが限界近くまでパンパンに膨れ上がっています。
バッテリーの膨張を放置すると破裂・発火の恐れがありますし、液晶画面が損傷してしまうこともしばしばございます。
お持ちのiPadのバッテリー膨張に気付かれましたらぜひお早目に修理店にお持ち頂くことをお勧めします。

画面を剥がしたら本体から画面パーツを取り外します。
そしてバッテリーを本体から剥がす作業ですが、これもまた大変です。
膨張したバッテリーに穴を開けてしまうと一大事です!
2度ほど、バッテリーに穴を開けてしまった現場に居合わせたことがありますが、バッテリーから大量の火花と煙噴き出して本当に大変なことになりました…。
そうならないように粘着剥がしを使って慎重にバッテリーを剥がします。

当店のスタッフは膨張したバッテリーの扱いに慣れているので、危なげなく膨張したバッテリーを剥がすことが出来ます。
今回取り出したバッテリーと通常のバッテリーの厚みを比較してみると・・・

この通り、倍以上の厚みにまで膨れ上がっていました!
非常に危険な状態で使用されていたようです。
バッテリーを新品に交換し、本体を元通りに組み上げます。

これで安心して長期間使用できるようになりました!
作業時間は約30分程度です。
iPadはケースに入れて使用されている方が多いかと思います。
全体を覆うようなケースに入れているとバッテリー膨張に気付きにくいです。
バッテリー膨張は絶対に早めに対処した方が良いので、定期的にケースを外して画面が浮いていないか確認してもらった方が良いかと思います。
もし本当にバッテリー膨張してしまっていたら、ぜひ全国どこからでも安価でバッテリー交換を承ることが出来まる、郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!
関連記事はこちら
iPad Pro 12.9 第1世代のバッテリー膨張で画面浮き!修理金額14780円と安い!【郵送専門アイパッド格安修理店】
- iPad修理 2020年05月30日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!