液晶画面に何も表示されなくなってしまい、全く操作出来なくなったZenfone5の修理依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2019年12月29日
Zenfone5の液晶画面交換修理価格が14800円と安い!何も表示されない症状がデータそのままで完全復活![郵送専門スマホ格安修理店]

本体上部のLEDは光っているので本体自体は電源が入っているようです。
ただ落とした際の衝撃で液晶内部が損傷してしまったのかと思われます。
この場合、液晶画面さえ交換すれば画面表示されるようになる可能性が非常に高いので、ぜひ郵送修理ポストリペアへお任せください!

まずは背面ガラスを剥がして分解します。
ガラスは薄く、割れやすいので注意が必要です。

本体と充電口繋ぐケーブルを外します。
本体下部のスピーカも剥がします。

そして内蔵バッテリーも剥がせば準備完了です!
後は壊れてしまった液晶画面を剥がして新品の画面に交換します。

画面を交換することで無事表示されるようになりました!
画面の明るさが暗くて分かりにくいですが・・・しっかりと表示されてタッチ操作も問題なく出来ます。
本体内のデータも全て残っているようでした。
郵送修理ポストリペアではZenfone5の液晶画面交換を14,800円と安価で承ることが出来ます。
今回のように液晶表示に異常があったりガラスが割れてしまってお困りの際はぜひ修理ご依頼フォームより当店へご相談ください!
- Zenfone修理 2019年12月29日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone修理
- iPad修理
- iPod修理
- ウォークマン(WALKMAN)修理
- Surface修理
- ALLDOCUBE修理
- Android One修理
- Apple Watch修理
- AQUOS PHONE修理
- Arrows修理
- Astell&Kern修理
- CHUWI修理
- Chromebook修理
- dtab修理
- FREETEL修理
- FireHD修理
- Galaxy修理
- gigabeat修理
- HUAWEI(スマホ)修理
- HTC修理
- Kindle修理
- LAVIE Tab修理
- Lenovo Tab修理
- Mac book修理
- MatrixPad修理
- MediaPad修理
- Nexus修理
- Pixel修理
- PS4シリーズ修理
- PSP/PSVita修理
- TONE mobile修理
- UAUU修理
- UMIDIGI修理
- Switch / Switch Lite / Switch(有機EL)修理
- TCL修理
- Xperia修理
- Xiaomi修理
- YogaBook修理
- Zenfone修理
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン修理
- 3DS修理
- その他修理
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!