Xperia XA1 Ulttaの液晶画面全体がほぼ紫一色に変色してしまって全く操作が出来ないということで画面交換修理ご依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年06月28日
Xperia XA1 Ulttaの画面交換が安い!修理料金14800円で操作出来ない状態から完全復活!【郵送専門スマホ格安修理店】
Xperia XA1 Ultta修理が安い!

電源ボタンを押すとこのように画面が移ることから、本体基板自体は壊れていないようです。
ただ液晶内部が壊れてしまって表示が乱れている状態でした。
郵送修理ポストリペアなら、Xperia XA1 Ulttaの液晶画面を14,800円で新品に交換できます!
もちろん内部のデータが消えてしまうことはないのでご安心ください。

Xperia XA1 Ulttaを分解するにはまずは背面パネルを剥がします。
背面パネルは粘着+ツメで本体に固定されています。
ヘラを使って隙間を作り、ツメを外しながら剥がします。

このように背面パネルを剥がして分解出来ました!
バッテリーを取り出す必要がるのでまずはバッテリーコネクタを外します。
バッテリーコネクタはNFCセンサーの下に隠れています。

NFCセンサーを剥がし、バッテリーコネクタを抜きます。
そしてバッテリーを固定しているシールを剥がし…

バッテリーを本体から取り出します。
次に壊れた画面パーツを本体から剥がす作業です。

画面と本体は強力に接着されているので、ヒートガンを使って画面を温め粘着を弱めます。
隙間にへらを入れて隙間を大きくしていきます。

そしてこのように画面パーツを本体から剥がしました!
後は粘着を貼りなおして画面パーツを本体に固定します。
組み上げて電源を入れてみると…

この通り、画面が表示されるようになり、しっかりと操作もできました!
これで今まで通り、このXperia XA1 Ulttaを使用し続けることが出来ます!
スマホを何年も使用されていると色んなところにガタがきて、様々な不具合が発生します。
郵送修理ポストリペアなら安価で修理出来ますので、お困りの際はぜひ当店へご相談くださいませ!
関連記事はこちら
Xperia XZ1 Compact(SO-02K)充電口修理が安い!9800円で充電できない症状が改善!【郵送専門スマホ格安修理店】
- Xperia 2020年06月28日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone
- iPad
- iPod
- ウォークマン(WALKMAN)
- Surface
- 基板修理
- ALLDOCUBE
- Android One
- AQUOS PHONE
- Arrows
- Apple Watch
- CHUWI
- Chromebook
- dtab
- FREETEL
- FireHD
- Galaxy
- gigabeat
- HUAWEI(スマホ)
- HTC
- Kindle
- Nexus
- Mac book
- MatrixPad
- MediaPad
- Lenovo Tab
- Pixel
- PSP/PSVita
- TONE mobile
- UMIDIGI
- Switch/Switch Lite
- Xperia
- Xiaomi
- Zenfone
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン
- 3DS修理
- その他
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!