NW-A919が充電しながらだとしっかりとホーム画面まで進んで使用できるものの、充電器を外した状態だと起動時のロゴが出てホーム画面まで進む前に電源が落ちる、ということで修理依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年01月26日
NW-A919が起動時のロゴで電源が落ちる!充電しながらでないと使用出来ない症状がバッテリー交換で改善![郵送専門格安修理店]

ここまでは進みます。
この後すぐに落ちてしまって再起動を繰り返してしまいます。
この症状はバッテリー劣化が起こることが多いです。
郵送修理ポストリペアならNW-A919の新品バッテリーもまだ豊富に取り揃えており、修理代6,980円で新品に交換出来ます!

まずはネジを数カ所外し、細かなパーツを取り出します。
するとこのように本体フレームから基板ごとバッテリーを取り出すことが出来ます!

後はバッテリーのコネクタを外し、古いバッテリーを取り出します。
新品のバッテリーに交換し、本体を組み上げます!

これでバッテリー交換作業完了です!
充電器を外した状態でも何ら問題なく使用できるようになりました!
郵送修理ポストリペアではウォークマンほぼ全機種のバッテリーを常備しているので、お持ちのウォークマンのバッテリー劣化と思われる症状でお困りの際はぜひ修理ご依頼フォームよりお問い合わせください!
- ウォークマン(WALKMAN)修理 2020年01月26日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone修理
- iPad修理
- iPod修理
- ウォークマン(WALKMAN)修理
- Surface修理
- ALLDOCUBE修理
- Android One修理
- Apple Watch修理
- AQUOS PHONE修理
- Arrows修理
- Astell&Kern修理
- CHUWI修理
- Chromebook修理
- dtab修理
- dyson修理
- FLYING TECH修理
- FireHD修理
- FREETEL修理
- Galaxy修理
- gigabeat修理
- HUAWEI(スマホ)修理
- HTC修理
- Kindle修理
- LAVIE Tab修理
- Lenovo Tab修理
- LEITZ PHONE修理
- Mac book修理
- MatrixPad修理
- MediaPad修理
- Nexus修理
- ONKYO修理
- OPPO修理
- Pixel修理
- PS4シリーズ修理
- PSP/PSVita修理
- Teclast修理
- TONE mobile修理
- UAUU修理
- UMIDIGI修理
- Switch / Switch Lite / Switch(有機EL)修理
- TCL修理
- Xperia修理
- Xiaomi修理
- YogaBook修理
- Yoga Tablet修理
- Zenfone修理
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン修理
- 3DS/2DS修理
- その他修理
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!