NW-A36を洗濯して水没させてしまったと修理ご依頼を頂きました。
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年01月03日
NW-A30(A35/A36/A37)/A40(A45/A46/A47)/A50(A55/A56/A57)シリーズの水没復旧作業が5980円と安い![郵送専門格安修理店]

今では完全に電源が入らなくなってしまっているようです。
意外とウォークマンを洗濯してしまう方は多いのでどうかご注意ください!
本体の内部を乾かすには分解作業が必須です。
自然乾燥待っているとその間に基板が腐食していまうので、ぜひ郵送修理ポストリペアへお任せください!
NW-A36はまず本体下部のプラスチックパーツを剥がしてネジを取ります。

そして内部のネジを外すと・・・

このように背面パネルを浮かせることが出来ます。
そのまま全て剥がします。

背面パネルを剥がすとこのような構造になっています。
見えるネジを全て外していきます。

まずは本体下部です。
ネジ2箇所を外します。

そして上部です。
ネジは3箇所あるので全て取り外します。

そしてプレート上に張り付いているNFCのコネクタも外します。

これで銀のプレートを浮かせることが出来ます!

プレートを浮かせるとその下には電源ボタンとイヤホンジャックそれぞれのコネクタがあります。
それらを外すと・・・

このように銀のプレートごと基板を取り出すことが出来ます!

後ははんだ小手を使ってバッテリーを基板からはがし、洗浄+乾燥をする、という流れです。
今回は無事基板洗浄で電源が入るようになりました!
お持ちのウォークマンが水没してしまって電源が入らないなど、お困りでしたらぜひ修理ご依頼フォームより郵送修理ポストリペアへご連絡ください!
- ウォークマン(WALKMAN)修理 2020年01月03日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!