iPod nano第7世代の表面ガラスが割れてしまってから割れている箇所のタッチ反応が鈍くなってしまった、ということで修理ご依頼を頂きました。
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2019年10月19日
iPod nano第7世代の表面ガラス割れ&操作出来ない箇所がある症状が修理価格7800円で改善!フィルム貼り付けサービスも有り!

アップル製品はガラスが割れても操作出来ることが多いですが、やはり徐々に割れてしまっていることが原因で様々な不具合が発生することがあります。
タッチセンサーは表面ガラスに付いているので、ガラスさえ交換すればタッチ感度も良くなる可能性が非常に高いです。
郵送修理ポストリペアならiPod nano第7世代のガラス交換も承れるのでぜひお任せを!

このように表面ガラスを剥がして交換することが出来ます。
修理価格は7,800円、所要時間は60分程度です!

表面ガラスを交換することでこのように新品同様になりました!
タッチ操作も通常通り行えるようになり、これで本体を買い替えることなくまだまだ使用出来ます!
お持ちのiPod nano第7世代のガラス割れや液晶不良、バッテリー劣化などでお困りの際はぜひ郵送修理ポストリペアへご相談ください!
- iPod修理 2019年10月19日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!