今回はイヤホンを挿しても音が聴こえなくなってしまったiPod nano第7世代の修理ご依頼を頂きました!
iPod nano第7世代のイヤホンジャックは基板にはんだ付けされているので、修理難易度が高い箇所です。
修理を受け付けていないお店も多いですが、郵送修理ポストリペアでは難なく修理を承ることが出来ます!
作業時間は60分程度なので、早めければこちらに着いたその日に修理を終えてお返し出来ます!
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2019年03月06日
今回はイヤホンを挿しても音が聴こえなくなってしまったiPod nano第7世代の修理ご依頼を頂きました!
iPod nano第7世代のイヤホンジャックは基板にはんだ付けされているので、修理難易度が高い箇所です。
修理を受け付けていないお店も多いですが、郵送修理ポストリペアでは難なく修理を承ることが出来ます!
作業時間は60分程度なので、早めければこちらに着いたその日に修理を終えてお返し出来ます!
イヤホンジャック交換で無事音楽が聴けるようになりました。
修理費用は7800円で承ることが出来ます!
お持ちのiPod nano第7世代のイヤホンジャック、スリープボタン、ボリュームボタンの故障でお困りならぜひ郵送修理ポストリペアへご相談ください!
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!