気付いたら筐体がへの字に曲がっていて、画面側に反った形になってしまっていたiPad第5世代のフレーム矯正の修理ご依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2019年08月25日
iPad第5世代の筐体がへの字に変形!ガラスを剥がして分解し矯正する作業費用が9000円!ほとんど真っ直ぐになりました!

平らな所に置いてみると明らかに真ん中部分だけ浮いてしまっています。
例えばカバンの中の物が多いと本体が圧迫されて変形してしまう、という例があるそうです。
筐体を真っ直ぐに矯正する作業を受けている修理店はそう多くないのですが、郵送修理ポストリペアなら難なく承れます!

ガラスが付いたままだと矯正時に割れる恐れがあるので、まずはこのように分解し、ガラスと液晶を剥がします。
場合によっては基板まで剥がして作業を行います!
作業時間は60分ほど、修理費用は9,000円頂いております!

作業後はこのようにほぼ真っ直ぐになりました!
これでこれからも安心してお使い頂くことが出来ます!
郵送修理ポストリペアならほぼ全てのiPadの筐体矯正修理を承ることが出来ます!
お困りならぜひ当店へご連絡ください!
- iPad修理 2019年08月25日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!