今回は充電が出来なくなってしまい、充電を使い切って電源が入らなくなったHTC U11の修理ご依頼を頂きました。
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2019年06月15日
HTC U11が充電出来ない!充電を使い切って電源が入らなくなった状態もデータを残したまま修理出来ます!

今は完全に放電しきっていてデータ抽出も出来ないそうです。
充電が出来なくなったことに気付いたのが、充電残量数%の時だったらしく、データ抽出が間に合わなかったとのこと。
写真はある程度バックアップが取れたそうですが、課金されているアプリ内のデータがどうしても必要とのこと。
郵送修理ポストリペアならHTC U11の修理も難なく承れます!
充電部分の交換をすると・・・

このように無事充電されるようになり、電源が入ってデータ移行まで出来るようになりました!
郵送修理ポストリペアならHTC U11の充電口以外の修理内容も幅広く承ることが出来ます。
お困りの方はぜひ当店へご一報ください!
- HTC 2019年06月15日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone
- iPad
- iPod
- ウォークマン(WALKMAN)
- Surface
- 基板修理
- ALLDOCUBE
- Android One
- AQUOS PHONE
- Arrows
- Apple Watch
- CHUWI
- Chromebook
- dtab
- FREETEL
- FireHD
- Galaxy
- gigabeat
- HUAWEI(スマホ)
- HTC
- Kindle
- Nexus
- Mac book
- MatrixPad
- MediaPad
- Lenovo Tab
- Pixel
- PSP/PSVita
- TONE mobile
- UMIDIGI
- Switch/Switch Lite
- Xperia
- Xiaomi
- Zenfone
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン
- 3DS修理
- その他
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!