Galaxy S9+が落としてもいないし水没してもいないのに、突然画面に何も表示されなくなってしまったとのことで修理のご依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年07月11日
Galaxy S9+の画面に何も映らない!パーツ交換修理料金32800円で改善!【郵送専門スマホ修理店】
Galaxy S9+の画面故障で表示不良!

電源ボタンを長押ししたら本体はぶるっと震えます。
電源は恐らく入っているようなのですが、何もしても画面表示されませんでした。
恐らく画面パーツの故障かと思われます。
郵送修理ポストリペアならGalaxy S9+の画面パーツ交換修理も難なく承れますのでぜひお任せを!
ちなみに、当店のパーツ交換修理でデータが消えることはございませんのでご安心ください!

まずは背面パネルを剥がします。
ガラス製な上に強力に本体フレームに張り付いているので剥がすのはかなり大変です。
ヒートガンで高温風を当てて粘着を弱め、少しずつ隙間を大きくしていきます。

当店のスタッフの手にかかれば、この通り割ることなく綺麗に剥がすことが出来ます。
Galaxy S9+は背面パネルに指紋認証ケーブルが付いています。
分解の際に断線させないように注意が必要です。

背面パネルの下にはプラスチック製のカバーが付いていて基板やバッテリーを覆っています。
ネジを外してプラスチックパーツを剥がします。
この際、バッテリーコネクタを忘れずに抜いて絶縁しておきます。

画面パーツのコネクタは本体中央あたりにあります。
念のため交換前に新品の画面パーツを仮付けし、画面が表示されるか確認しておきました。
無事表示されたので、やはり画面パーツの故障のようです。
画面パーツを剥がして交換作業を行います。

Galaxy S9+の画面パーツは非常に強力に本体に接着されています。
剥がす際にガラスは割れてしまいますが、ガラスの破片も綺麗に全て除去します。
後は粘着テープを貼り、新品の画面パーツを本体に接着します。
本体を組み上げて電源ボタンを長押しすると…

無事画面が表示されるように改善し、タッチ操作も問題なくできるようになりました!
もちろん、本体内部のデータは一切消えることなく残っていたので、今後も今までと同じようにお使い頂くことが出来ます。
郵送修理ポストリペアではGalaxyシリーズのスマートフォンの修理実績も豊富にございます。
画面パーツはもちろん、バッテリーや充電口、各種ボタンなどの修理も幅広く受付可能です。
お持ちのGalaxyスマホの故障でお困りの際はぜひ郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!
関連記事はこちら
Galaxyのカメラレンズ割れ修理もポストリペアへお任せください!長期間放置するとカメラパーツにゴミが入るのでご注意を![郵送専門ギャラクシー修理店]
Galaxy S9の画面交換修理費用が29800円と安い!液晶が緑に変色して操作出来ない症状が改善!【郵送専門スマホ格安修理店】
- Galaxy修理 2020年07月11日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone修理
- iPad修理
- iPod修理
- ウォークマン(WALKMAN)修理
- Surface修理
- ALLDOCUBE修理
- Android One修理
- Apple Watch修理
- AQUOS PHONE修理
- Arrows修理
- Astell&Kern修理
- CHUWI修理
- Chromebook修理
- dtab修理
- dyson修理
- FLYING TECH修理
- FireHD修理
- FREETEL修理
- Galaxy修理
- gigabeat修理
- HUAWEI(スマホ)修理
- HTC修理
- Kindle修理
- LAVIE Tab修理
- Lenovo Tab修理
- LEITZ PHONE修理
- Mac book修理
- MatrixPad修理
- MediaPad修理
- Nexus修理
- ONKYO修理
- OPPO修理
- Pixel修理
- PS4シリーズ修理
- PSP/PSVita修理
- Teclast修理
- TONE mobile修理
- UAUU修理
- UMIDIGI修理
- Switch / Switch Lite / Switch(有機EL)修理
- TCL修理
- Xperia修理
- Xiaomi修理
- YogaBook修理
- Yoga Tablet修理
- Zenfone修理
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン修理
- 3DS/2DS修理
- その他修理
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!