郵送修理ポストリペアならGalaxy S22(SCG13/SC-51C)のガラス交換対応可能です。
今回お送り頂いたのは…
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2023年04月12日
操作は出来るものの、画面上部が粉々に割れてしまっていました…。
まだ発売から1年も経過していない機種なので、まだまだ長期間使用される方が大半だと思います。
ただ画面が割れたまま使用し続けるのは…という方はぜひ郵送修理ポストリペアへお任せください!
それでは今回はGalaxy S22の画面交換修理風景をご紹介いたします。
【使用する工具】
ヒートガン
クラフトナイフ
ピック
プラスネジドライバー
粘着テープ
ピンセット
ヘラ
①背面パネルを剥がす
Galaxy S22は背面パネルから分解します。
背面パネルはガラス製なので、無理に剥がそうとすると割れます。
ヒートガンを使って粘着を弱めながら…
クラフトナイフとピックを使って剥がします。
②バッテリーコネクタを外す
背面パネルを剥がしたら、次はバッテリーコネクタを外す作業です。
Galaxy S22のバッテリーコネクタはプレートで固定されています。
プレートは6か所ネジで固定されています。
ネジの形状はプラスです。
全てのネジを外して…
プレートを取り出します。
バッテリーコネクタはこの赤丸部分です。
プラスチック製のヘラを使って…
コネクタを外します。
これで基板がショートする心配はありません。
③画面パーツを取り出す
Galaxy S22の画面パーツは本体下部に接続されています。
下部はスピーカーパーツに覆われています。
こちらもネジで固定されているので、全て外します。
ネジを外すと…
スピーカーパーツを取り出すことが出来ます。
画面パーツに接続されているコネクタを外したら…
画面パーツの縁に温風を当てて粘着を弱めます。
ある程度温まったら…
本体フレームと画面パーツの間にクラフトナイフを挿します。
このように隙間を作ったら後はピックを挿して全ての粘着を切ります。
粘着を全て切ることで…
画面パーツを取り出すことが出来ます。
④新品の画面パーツの動作確認を行う
それでは新しい画面パーツの動作確認を行います。
本体フレームに画面パーツをセットします。
画面パーツコネクタの位置を合わせて…
ケーブルを接続します。
この時点で画面パーツの表示を確認します。
バッテリーコネクタを接続して電源ボタンを長押しすると…
この通り、しっかりと表示されます。
そのまま待っているとホーム画面まで進みました。
画面の隅々まで動作確認を行いました。
タッチ操作にも異常はありませんでした。
このまま本体を組み上げます。
⑤本体を組み上げる
先ほど取り出したスピーカーパーツを…
本体フレームにセットします。
ネジ穴を確認してズレていなければ…
ネジで固定します。
次は本体上部です。
バッテリーコネクタの位置を合わせて…
基板に接続します。
基板を覆っていたプレートを被せて…
これもネジで固定します。
本体内部の組み上げが完了したので…
背面パネルを接着します。
これでGalaxy S22の画面交換修理完了です!
割れたガラス部分が直って新品の様になりました。
郵送修理ポストリペアならGalaxy S22シリーズも対応可能です。
ガラス割れやその他のパーツ故障でお困りならぜひ当店へご連絡くださいませ!
関連記事はこちら
Galaxy S20の画面交換修理が安い!表示異常で真っ白になってもデータ消さずに元通り!
カテゴリー
月間アーカイブ
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!