WORKS

修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。

AQUOS sense7のUSB充電口修理で充電できない故障がデータそのまま改善!

AQUOS sense7のUSB充電口修理

AQUOS sense7の充電が出来ない故障で修理のご相談を頂きました。

 

徐々に充電反応が悪くなってしまい、

ついには充電出来なくなってしまったそうです。

 

実際にお送り頂いたAQUOS sense7に充電器を接続しても…

充電器を挿しても全く反応無いUSB充電口修理前のAQUOS sense7

全く反応がありません…。

 

AQUOS sense7はワイヤレス充電に対応していないので、

このまま充電を使い切ってしまうと電源が入らなくなります。

 

それでは今回はAQUOS sense7のUSB充電口修理風景を紹介いたします!

 

 


修理風景紹介


AQUOS sense7は画面側から分解します。

 

少しでも分解方法を誤ると画面内に線が入ったりと、

表示異常が起こります。

 

細心の注意を払って作業を行う必要があります。

 

画面と本体フレームは強力に接着されているので…

ヒートガンで画面に温風を当てているUSB充電口修理前のAQUOS sense7

ヒートガンを使って粘着を弱めます。

 

クラフトナイフやピックを使い…

画面と本体フレームとの粘着を切っているUSB充電口修理前のAQUOS sense7

粘着を慎重に切ります。

 

AQUOS sense7は液晶ではなく有機ELを採用しています。

 

有機ELは液晶より熱に弱く、

熱風を当てすぎると変色してしまいます。

 

AQUOS sense7を分解するには相当な慣れが必要です。

 

画面パーツを本体フレームを固定した粘着を剥がしら…

本体フレームから画面パーツを持ち上げたUSB充電口修理前のAQUOS sense7

慎重に画面パーツを持ち上げます。

 

画面パーツと基板は薄いケーブルで接続されています。

 

ケーブルを断線させないよう要注意です。

 

AQUOS sense7の画面パーツは銀板で固定されています。

 

銀板はプラスネジで固定されているので…

画面パーツを基板に固定している銀板のネジを外しているUSB充電口修理前のAQUOS sense7

ドライバーを使って外します。

 

ネジを外したら…

画面パーツコネクタを固定した銀板を取り出したUSB充電口修理前のAQUOS sense7

画面パーツコネクタを接続した銀板を取り出します。

 

銀板を取り出したら画面パーツコネクタにアクセスできます。

 

プラスチック製のへらを使って…

画面パーツコネクタを基板から外したUSB充電口修理前のAQUOS sense7

画面パーツコネクタを外します。

 

AQUOS sense7の画面パーツコネクタ周辺にはiCチップが無数にあります。

 

iCチップを破損させないよう注意が必要です。

 

画面パーツコネクタを外すと…

本体から画面パーツを取り出したUSB充電口修理前のAQUOS sense7

この通り基板から画面パーツを取り出すことが出来ました。

 

AQUOS sense7の基板は大きな銀板で覆われています。

 

大きな銀板は複数のネジで固定されています。

 

全てネジを…

基板を覆っている銀板を固定したネジを外しているUSB充電口修理前のAQUOS sense7

ドライバーを使って外します。

 

全てのネジを外すことで…

本体から銀板を取り出したUSB充電口修理前のAQUOS sense7

基板全体を覆った銀板を取り出すことが出来ます。

 

大きな銀板を取り出したら…

バッテリーコネクタを外したUSB充電口修理前のAQUOS sense7

まずはバッテリーコネクタを外します。

 

これで作業中にパーツやメイン基板がショートする恐れはありません。

 

AQUOS sense7の充電口パーツは…

本体下部のサブ基板からコネクタ類を外しているUSB充電口修理前のAQUOS sense7

下部でサブ基板に接続されています。

 

サブ基板に接続されているケーブル類を外すことで…

本体からサブ基板を取り出したUSB充電口修理前のAQUOS sense7

サブ基板を取り出すことが出来ます。

 

サブ基板を取り出せたら次は充電口パーツです。

 

充電口パーツケーブルを断線させないよう注意しながら…

本体から充電口パーツを取り出したAQUOS sense7

本体フレームから取り出します。

 

AQUOS sense7の充電口パーツは薄いケーブルにはんだ付けされています。

 

今回ははんだクラック(ひび割れ)によって起こっている症状でした。

 

パーツ交換ではなく…

取り出した充電口パーツのはんだ作業を行っているAQUOS sense7

はんだ小手を使った作業です。

 

クラックを全て綺麗に接続し直します。

 

はんだ作業が終わった状態がこちら。

充電口はんだ作業後のAQUOS sense7

この通り全ての接点がしっかりと接続されています。

 

はんだ作業が完了したら…

充電口パーツを本体フレームにセットしたUSB充電口修理後のAQUOS sense7

充電口パーツを本体フレームにセットします。

 

充電口パーツを元通りセット出来たら…

サブ基板を本体フレームにセットしたUSB充電口修理後のAQUOS sense7

サブ基板をセットします。

 

充電口パーツを本体フレームに固定したら…

サブ基板にコネクタ類を接続したUSB充電口修理後のAQUOS sense7

ケーブル類を全て接続します。

 

本体下部のコネクタ類を接続出来たら…

充電口パーツのコネクタを基板に接続したUSB充電口修理後のAQUOS sense7

本体上部のメイン基板にコネクタを接続します。

バッテリーコネクタを基板に接続したUSB充電口修理後のAQUOS sense7

そしてバッテリーコネクタも接続します。

 

この時点で充電確認を行います。

 

充電器を接続すると…

充電確認を行っているUSB充電口修理後のAQUOS sense7

この通りしっかりと充電反応が出るようになりました!

 

充電残量が増えることも確認しました。

基板を覆っている銀板をネジ留めしているUSB充電口修理後のAQUOS sense7

基板を覆う大きな銀板をセットしたらネジで固定します。

画面パーツコネクタを基板に接続しようとしているUSB充電口修理後のAQUOS sense7

画面パーツコネクタの位置を合わせて…

画面パーツコネクタを基板に接続したUSB充電口修理後のAQUOS sense7

基板にしっかりと接続します。

 

画面パーツを基板に接続出来たら…

画面パーツを固定する銀板をネジ留めしているUSB充電口修理後のAQUOS sense7

銀板で固定します。

 

本体内部の組み上げが完了したら…

本体フレームに画面パーツを接着しているUSB充電口修理後のAQUOS sense7

本体フレームに画面パーツを接着します。

 

本体フレームと画面との間に隙間が無いことを確認したら…

USB充電口修理後のAQUOS sense7

これでAQUOS sense7の充電口修理完了です!

 

もちろん、本体内部のデータを消えずに全てそのまま残っている状態です。

 

 


ご依頼/ご相談について


AQUOS sense7の充電口修理ご依頼頂ける場合、
またはご相談は以下からお問合せください。

 

お問い合わせはこちら

 

AQUOS sense7の修理に関すること以外にも、
発送方法等、何でも構いませんのでお気軽にご連絡ください。

 

お返事は土日祝日問わず24時間以内に行います。

 

お問い合わせ頂いてから24時間お返事が来ない場合は、

当方からの連絡が迷惑メールフォルダに入ってしまっている可能性もあります。

 

その際はお手数ですが別のアドレスからお問合せ頂くか、

042-851-8317にお電話頂ければ幸いです。

 

特に3大キャリア(docomo/au/Softbank)のアドレスは弾かれやすいようです。

 

 

郵送修理ポストリペアならAQUOS senseシリーズの修理実績も豊富にございます。

 

充電口以外にも、画面パーツの破損やボタンの故障など、

不調でお困りならぜひ当店へご相談くださいませ!

 

 

関連記事はこちら

AQUOS sense6のカメラレンズ修理で割れたガラス部分が元通り!郵送修理ポストリペアなら対応可能!

 

AQUOS sense6が水没して電源が入らない!水濡れ故障も郵送修理ポストリペアへお任せを!

 

AQUOS R6の画面交換でガラス割れや液晶内の線が改善!

修理のご依頼はこちら!

スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!