ウォークマンNW-F886を水没させてしまって電源が全く入らなくなってしまったと修理ご依頼を頂きました!
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2020年02月07日
ウォークマンNW-F886がトイレで水没!基板洗浄費用4980円のみで無事使用できるように復旧成功![郵送専門格安修理店]

充電口部分を確認すると腐食してしまっていました。
水没後に充電を試されたそうですが、水が付いたまま充電するとショートしてしまうので、今回のように短時間で腐食してしまいます。

まずは背面を剥がして分解します。
そしてコネクタやネジを外して基板を取り出します。

このように。本体から基板を取り出せました!
基板をよーく観察してみると・・・

細かな腐食がたくさんありました。
まずは接点洗浄剤で目に見える大きな汚れを落とします。
そしてその後に超音波洗浄で基板全体を徹底洗浄します!
洗浄後は数時間放置して乾燥させ、本体に基板を組み上げると・・・

この通り、無事電源が入って使用できるように改善しました!
本体内部の音楽データも一切消えることなく、全て残っていました!
お持ちのウォークマンが水没してしまってお困りでしたら、ぜひ修理ご依頼フォームより郵送修理ポストリペアへご相談ください!
- ウォークマン(WALKMAN)修理 2020年02月07日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!