今回はホールドスイッチの切り替えをしてもホールドになったままで、端末の操作が全く出来ない状態のNW-E052の修理ご依頼を頂きました。
WORKS
修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。
2019年05月29日
ウォークマンのホールドスイッチが壊れた!ホールドになったまま操作出来なくなったNW-E052が修理費用6480円で改善!

本体裏のリセットボタンを押しても症状は変わらず、全く操作が出来ません。
ホールドスイッチは毎日操作される箇所なので、今回のように使用出来なくなってしまうことはしばしばございます。
ウォークマンのバッテリー以外のパーツ交換を受けているお店は決して多くはないのですが、郵送修理ポストリペアなら今回のようなホールドスイッチの異常も修理を承ることが出来ます!
本体を分解し、基板のはんだ作業を行うことで・・・

このようにホールドを解除できるようになりました!
今回のようにウォークマンのホールドを解除出来なくなる原因はほぼ同じなので、NW-E052以外の機種の修理も幅広く承ることが出来ます。
お持ちのウォークマンの不調でお困りの際は郵送修理ポストリペアへご相談ください!
- ウォークマン(WALKMAN)修理 2019年05月29日
- 前へ
- 次へ
カテゴリー
- 全て
- iPhone修理
- iPad修理
- iPod修理
- ウォークマン(WALKMAN)修理
- Surface修理
- 基板修理修理
- ALLDOCUBE修理
- Android One修理
- AQUOS PHONE修理
- Arrows修理
- Apple Watch修理
- CHUWI修理
- Chromebook修理
- dtab修理
- FREETEL修理
- FireHD修理
- Galaxy修理
- gigabeat修理
- HUAWEI(スマホ)修理
- HTC修理
- Kindle修理
- LAVIE Tab修理
- Lenovo Tab修理
- Mac book修理
- MatrixPad修理
- MediaPad修理
- Nexus修理
- Pixel修理
- PSP/PSVita修理
- TONE mobile修理
- UMIDIGI修理
- Switch/Switch Lite修理
- Xperia修理
- Xiaomi修理
- YogaBook修理
- Zenfone修理
- 折りたたみ携帯(ガラケー)修理
- らくらくスマートフォン修理
- 3DS修理
- その他修理
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!