NW-S786の充電も操作も出来て音楽も聴けるのに画面に何も映らないということで修理ご依頼を頂きました!
ボタンを押してみると…
WORKS
これまでに行った修理についてご紹介します。
2021年04月16日
NW-S786の充電も操作も出来て音楽も聴けるのに画面に何も映らないということで修理ご依頼を頂きました!
ボタンを押してみると…
画面はうっすらと明るくなります。
ただヒビのようなものが入っていて何も表示されない状態でした。
これは内部のLCDが故障している状態です。
恐らく強い衝撃などによってLCDが破損してしまったようです。
郵送修理ポストリペアならウォークマンのLCDも交換修理出来ますのでぜひお任せください!
本体裏のネジを外して外装を剥がします。
更に本体内部のネジを外して…
本体をバラバラに分解します。
LCDのコネクタは…
この幅広いボリュームボタンケーブルの横にあります。
コネクタを外し、ヘラを使って粘着を剥がすと…
このように取り出すことが出来ます!
後はパーツ交換を行い、本体を組み上げたら作業完了です!
無事表示されるようになりました!
これで正常に操作出来てお使い頂くことが出来ます。
今回のようにLCD表示異常が起こることは珍しくありません。
郵送修理ポストリペアならほぼ全てのウォークマンのLCD交換修理を行えますので、お困りの際はいつでもご連絡くださいませ!
関連記事はこちら
NW-S775の液晶画面+電池を新品交換!セット修理割引きで安くなります!
ウォークマン NW-X1060のイヤホンの片方からしか音が出ない!イヤホンジャック交換で改善!【郵送専門WALKMAN修理店】
カテゴリー
修理のご依頼はこちら!
スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!