WORKS

修理実績

これまでに行った修理についてご紹介します。

Nexus7のバッテリー交換修理価格が6480円と安い!充電がすぐ減る・電源が突然切れる症状が改善![郵送専門格安修理店]

Nexus7(2013)の充電持ちが非常に悪くなってしまって、最近では突然電源が落ちたり充電完了が異常に早かったりと、様々な不調があるとご相談を頂きました。

これらは全てバッテリーの劣化でよく起こる症状です。

郵送修理ポストリペアではNexus7(2013)のバッテリーを6,480円で新品に交換できるのでぜひお任せください!

SIMカードを取り出したNexus7

セルラーモデルの場合、分解前にまずはSIMカートを取り出します。

背面パネルを浮かせたNexus7

Nexus7(2013)は背面パネルに本体がはまっているような構造なので、隙間にへらなどを差し込んで剥がしていきます。

フレームを傷つけないように注意が必要です。

背面パネルを剥がしたNexus7

背面パネルを剥がすとこのような構造になっています。

バッテリーは2本のケーブルの下に収められています。

ケーブルを止めたテープを剥がしたNexus7

ケーブルを外すためにまずはそれぞれを固定しているテープを剥がします。

ケーブルを取ったNexus7

そして太い方のケーブルは固定している爪を起こして引き抜きます。

黄色のケーブルも外したNexus7

細い方のケーブルはコネクタで止まっているだけなので簡単に外れます。

バッテリーコネクタを外したNexus7

バッテリーコネクタも上の持ち上げるだけで抜くことが出来るのですが、かなり強く止まっています。

プラスチック製のヘラなどを端に引っかけて持ち上げて外します。

内蔵バッテリーを本体から剥がしたNexus7

バッテリーは本体に接着されているので粘着を剥がして取り出します。

後は新品のバッテリーを本体に接着し、組み合上げて作業終了です!

内蔵バッテリー交換修理後のNexus7

これでバッテリー交換作業完了です!

充電持ちが改善し、使用時間が向上しました!

 

お持ちのNexus7(2013)の充電持ちが悪くお困りの際は、ぜひ安くて全国どこからでも修理受付出来る郵送修理ポストリペアへご相談ください!

ご連絡は修理ご依頼フォームよりお願いします!

修理のご依頼はこちら!

スマホ・タブレット・ガラケーなど様々な端末を安く早く安全に修正いたします!